pigletさんの留学体験談(ニュージーランド)
0人の閲覧者が、この体験談が役に立ったと投稿しています。
ニックネーム | piglet |
---|---|
性別 | 男 |
留学先都市名 | オークランド |
留学期間 | 2週間~1ヶ月 |
出身高校 | 名城大学 |
出発時の学年 | 大学4年生 |
留学理由、なぜその国・学校を選んだか | 英語が公用語で、滞在費用が安く、治安も良いため |
---|---|
留学時の語学力 | 英検3級 ネットで英会話のチャットがかろうじて出来るレベル |
語学力をつけるための勉強法や工夫 | 高校までの英文法をしっかり復習し ネットで英語のニュースや興味ある記事を読みましょう あとは英語でチャットなどできれば確実に上達します |
留学期間中のスケジュールは? | 最初の一ヶ月 ホームステイをしながら語学研修 むこうの生活と文化に慣れます 次の一ヶ月 向こうで知り合った友人と一緒に 思い切って旅行に出かけました。 |
休日の過ごし方は? | 向こうの雑誌を辞書を引きながら読んだり ネットで日本の友達や親に現状報告したり 新しい友人と出来る限り英語で会話をしたりしました |
住宅について | 比較的大きな家の一室を借りました 毎年、留学生を受け入れているようですが 椅子やベッドも綺麗でなかなか良かったと思います |
食生活はどうでしたか? | やはり食生活が違います 肉や乳製品を口にすることが多くなります 食料品が安く、比較的安定した食生活が出来ました また、日本食がブームだったらしく米や醤油、カップラーメンなども気軽に買うことが出来ました |
トラブルや悩み、その解消法は? | 治安が良いとは言え知らない場所に一人で行かないでください トラブルに巻き込まれた場合、対処できません。 自己自衛が基本です。また知らない人に自分の情報を教えないでください 日本人だと分かるとトラブルに発展することがあるようです。 |
帰国後何が変わりましたか? | 圧倒的に物の見方が変りました。 日本人の悪いところ良いところがよくわかるようになりました コミュニケーション能力が上がりました 忍耐力があがりました(笑) 外人や英語を恐れなくなりました |
留学費用はどのくらい? | 食費・交友費・交通費用・必要経費など 二ヶ月でおよそ40万円 (宿泊費込み、航空運賃除く) 全部で55万円くらいだったと思います |
滞在都市の注意点・オススメは? | 治安が良く、交通網も良く、スーパーなども多くオークランドはお勧めです。 また、携帯電話もほとんどの場所で通じるためノートPCを持参すればネットも可能です。 |
メッセージ | 学生のうちに留学するなら費用の安いニュージーランドがお勧めです 短期留学なら半年もバイトすれば費用は十分です。 海外で暮らす経験は人生観を豊かにしてくれます。 人間性を変えてしまうほどです。一度は経験してみてください |
週間アクセス人気ミスキャンパス
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
神尾美沙さん (08年/成城大学) | 上野未佳さん (07年/慶應義塾大学) | 荒井茉莉子さん (09年/中央大学) | 田中亜依さん (10年/東京大学) | 奥地純佳さん (07年/慶應義塾大学) |
---|
注目の情報

シングルパックの引越が、激安のエリア定額15,750円から(税込)
単身パックのお引越しが1.5tトラック1台とスタッフ2名のパックで、15,750円から(税込)!数量限定、同一市区間内定額料金の業界初のシステム。まずは無料お見積もりを!