microSDカードスロットの最新記事

Bluetoothスピーカーとしても機能するTV用サウンドバーがサンワサプライから
サンワサプライ株式会社は、USB給電と内蔵バッテリの2ウェイ電源に対応したBluetooth搭載サウンドバー『400-SP092』を、直販サイト「サンワダイレクト」にて発売した。 重低音が楽しめるデュアルパッシブラジエータ『400-SP092』は、TVやPCのサウンドを手軽にアッ…
2020年10月09日 07時15分
税抜13,800円のAndroid 9搭載タブレットがFRONTIERから
インバースネット株式会社は、Android 9を搭載した8インチサイズのタブレット端末『LT101』を、直販サイト「FRONTIERダイレクトストア」にて発売した。 RAMは2GBを搭載『LT101』は、8インチのIPS液晶パネル(800×1280ピクセル)を備えたタブレット端末だ。OSには最…
2019年06月25日 07時30分
シンプルに使える通話/SMS特化型SIMフリーケータイがun.modeから
un.mode(アンモード)は、ガラケーの使いやすさを再現するSIMフリー端末『un.mode phone 01』の販売を開始した。 幅広いエリアを持つ800MHz帯をサポート『un.mode phone 01』は、通話ならびにSMSのみが利用可能なSIMフリー端末だ。docomo系およびソフトバンク系のS…
2019年03月15日 07時30分
ラジオも楽しめる多機能ボイスレコーダーがケンコー・トキナーから
株式会社ケンコー・トキナーは、ラジオ機能や通話録音機能を搭載した『簡易集音機能搭載ラジオボイスレコーダー』を、2019年3月15日に発売する。 単4形アルカリ乾電池×2本で動作『簡易集音機能搭載ラジオボイスレコーダー』は、本体内に4GBのメモリを搭載したデジ…
2019年03月14日 07時15分
単体で音楽を再生できるBluetoothヘッドホンがナガオカから
株式会社ナガオカは、さまざまな形で音楽を楽しむことができる多機能タイプのBluetoothヘッドホン『M105HP』を、2018年3月26日に発売する。 有線ヘッドホンとしても使用可能『M105HP』は、microSDカードスロットならびにFMチューナーを備えたユニークなヘッドホン…
2018年03月20日 07時15分
USB Type-C搭載スマホ・タブレットで使えるカードリーダーがサンワサプライから
サンワサプライ株式会社は、USB Type-Cポートを備えたAndroidスマートフォン・タブレットに対応するカードリーダー『ADR-CSDUBK』を発売した。 USB3.0ポートも搭載『ADR-CSDUBK』は、USB Type-Cポートを備えた端末に直結することができるカードリーダーだ。本体に…
2017年11月30日 07時30分
どこでも使えるバッテリ内蔵のDLP式小型プロジェクターがサンコーから
サンコー株式会社は、HDMI入力に加え、各種メディアからの直接再生も可能な小型プロジェクター『SMHDDLP2』を、直販ショップ「サンコーレアモノショップ」にて発売した。 リモコン&三脚を同梱本製品は、どこにでも気軽に持ち運んで使える、小型のプロジェクターだ…
2017年09月18日 07時30分
10インチIPS液晶パネルを備えた防水Androidタブレットが恵安から
恵安株式会社は、IPX5相当の防水機能を備えた、10インチサイズAndroidタブレット『KWP10R』を、2017年8月上旬に発売する。 スタンドも同梱『KWP10R』は、10インチ(1280×800ピクセル)のIPS液晶パネルを備えたタブレット端末だ。OSにはAndroid6.0が、SoCには1.3GHz…
2017年07月27日 07時30分
屋外でも使いやすいWi-Fi対応のデジタル顕微鏡がサンワサプライから
サンワサプライ株式会社は、ワイヤレスでスマートフォンやiPadに映像を映し出すことができるデジタル顕微鏡『400-CAM059』を、直販サイト「サンワダイレクト」にて発売した。 最大220倍の光学ズーム『400-CAM059』は、iOS/Android搭載スマートフォンやiPadとのワ…
2017年07月13日 07時15分
デスクトップで便利なスタンド付きカードリーダーがサンワサプライから
サンワサプライ株式会社は、USB3.0をサポートし、USB Type-Cポートでも使用可能なカードリーダー『ADR-3TCMS5BK』を発売した。 USB Type-C変換アダプタを同梱『ADR-3TCMS5BK』は、USB接続型のカードリーダーだ。スロットにはSDメモリ用とmicroSDメモリ用が搭載さ…
2017年07月04日 07時45分
microSDカードスロットに接続するSDカード変換アダプタが上海問屋から
株式会社ドスパラは、microSDカードスロットでSDカードの読み書きを可能にする変換アダプタ『DN-914138』を、直販ショップ「上海問屋」にて発売した。 SDXC規格をサポート『DN-914138』は、スマートフォンやタブレットなどのAndroidデバイスに装備されたmicroSDカ…
2017年02月23日 07時15分
運転手目線の映像を楽しめるおもちゃ用カメラが上海問屋から
株式会社ドスパラは、おもちゃの電車や自動車に装着することで迫力の映像が楽しめるWi-Fiカメラ『コミカム DN-914034』を、直販ショップ「上海問屋」にて発売した。 映像はスマートフォンで楽しめる!『コミカム DN-914034』は、おもちゃ用のWi-Fiカメラだ。HD画質…
2016年12月28日 07時15分
税抜8,980円の7インチAndroidタブレットがFRONTIERから
インバースネット株式会社は、FRONTIERブランドの新製品として、Android5.1を搭載したリーズナブルなタブレット端末『FT105』を発売した。 1.3GHz動作のクアッドコアプロセッサを搭載『FT105』は、7インチ(1280×800ピクセル)のIPS液晶ディスプレイを備えたタブレ…
2016年12月26日 07時45分
ワイヤレスで使えるスマホ対応の小型プロジェクターがレノボから
レノボ・ジャパン株式会社は、最大110インチの投影が可能な小型・軽量プロジェクター『Lenovo Pocket Projector P0510』を、2016年5月末頃に発売する。 台形補正機能を搭載『Lenovo Pocket Projector P0510』は、DLP方式を採用したポータブルタイプのプロジェクタ…
2016年05月18日 08時00分
LTE/SIMフリーで通話も可能な7インチAndroidタブレットがASUSから
ASUS JAPAN株式会社は、SIMロックフリー仕様で音声通話にも対応した7インチAndroidタブレット『ASUS ZenPad 7.0 Z370KL』を発売した。 片手でらくらく使えるサイズ感『ASUS ZenPad 7.0 Z370KL』は、7インチ(1280×800ピクセル)のIPS液晶ディスプレイを備えたタブレ…
2015年12月25日 08時00分
PCの機能を内蔵したユニークなキーボードがテックウインドから
テックウインド株式会社は、テレビ/ディスプレイと電源を接続するだけでPCとして機能する『キーボードPC WP004』を、2016年1月中旬に発売する。 OSにはWindows 10を搭載『キーボードPC WP004』は、フルサイズ(テンキーレス)86キー日本語キーボードとPCが一体化し…
2015年12月16日 08時00分
手になじむ4インチサイズの低価格Androidスマホがコヴィアから
株式会社コヴィアは、コンパクトサイズながら1,700mAhの大容量バッテリを搭載したSIMフリースマートフォン『FLEAZ NEO』を、2015年12月上旬に発売する。 税抜9,800円で発売『FLEAZ NEO』は、4インチ(480×800ピクセル)IPS液晶パネルを備えたスマートフォンだ。OSに…
2015年11月13日 08時00分
取り回しの良い7インチAndroidタブレット『B1-760HD』がエイサーから
日本エイサー株式会社は、「Iconia One 7」シリーズの新製品として、Android5.0とクアッドコアプロセッサを搭載したタブレット端末『Iconia B1-760HD』を、2015年9月18日に発売する。 約9時間動作するロングライフ仕様『Iconia B1-760HD』は、7インチサイズ(1280×…
2015年09月17日 08時00分
5つの機能を備えたデジタルオーディオプレーヤーがグリーンハウスから
株式会社グリーンハウスは、音楽再生に加え、FMラジオやボイスレコーダーの機能を備えたデジタルオーディオプレーヤー『KANA RT』シリーズを、2015年9月下旬に発売する。 チューナーはワイドFM(FM補完放送)に対応『KANA RT』シリーズは、2.4型(320×240ピクセル)の…
2015年08月25日 08時00分
ポケットサイズのWindows8.1搭載PC『Picoretta』がiiyama PCから
株式会社ユニットコムは、「iiyama PC」ブランドの新製品として、Windows 8.1を搭載したコンパクトなスティックPC『Picoretta(ピコレッタ)』を発売した。 高い静寂性を実現するファンレス設計『Picoretta』は、どこにでも気軽に携帯できるコンパクトなスティック…
2015年03月30日 08時00分