Wi-Fiの最新記事

ポケットにも収まるカードタイプの超小型PCがゾタックから
株式会社ゾタック日本は、「ZBOX P」シリーズの新製品として、極薄・最小クラスのカード型PC『PI225-GK』を発売した。 OSにはWindows 10 Proをプレインストール『PI225-GK』は、スリムでコンパクトなカード型PCだ。コンピュータに求められるインターフェースはきち…
2020年04月13日 07時45分
LAN環境を手軽に構築できる据え置き型4G/LTEルーターがI-O DATAから
株式会社アイ・オー・データ機器は、インターネット光回線の敷設が難しい環境・状況でも気軽に使える4G/LTEルーター『WN-CS300FR』を、2020年2月下旬に発売する。 3キャリアのプラチナバンドに対応『WN-CS300FR』は、インターネット接続に4G/LTEモバイル回線を使用…
2020年02月07日 07時30分
家電をリモコン操作できるLEDシーリングライトが瀧住電機工業から
瀧住電機工業株式会社は、スマホで同室に設置した家電を操作することができるLEDシーリングライト『More Smart』を、2019年10月1日に発売する。 赤外線リモコン機能を内蔵『More Smart』は、スマホとの連携機能を備えたLEDシーリングライトだ。本体のリモコン操作…
2019年09月23日 07時30分
税抜13,800円のAndroid 9搭載タブレットがFRONTIERから
インバースネット株式会社は、Android 9を搭載した8インチサイズのタブレット端末『LT101』を、直販サイト「FRONTIERダイレクトストア」にて発売した。 RAMは2GBを搭載『LT101』は、8インチのIPS液晶パネル(800×1280ピクセル)を備えたタブレット端末だ。OSには最…
2019年06月25日 07時30分
記録映像をスマホで確認できるドライブレコーダーがJVCから
株式会社JVCケンウッドは、Wi-Fi機能によりスマートフォンと連携するドライブレコーダー『Everio(エブリオ) GC-DR20』を、2017年7月上旬に発売する。 小型車にもマッチするコンパクトデザイン『Everio GC-DR20』は、運転時の状況を鮮明なフルHDの高画質映像で記録…
2019年06月20日 07時30分
どこでも使えるバッテリ内蔵ネットワークカメラがプラネックスから
プラネックスコミュニケーションズ株式会社は、電源用のバッテリを内蔵したネットワークカメラ『どこでもスマカメ CS-QV40B』を発売した。 1回の充電で最長約2か月使用可能『どこでもスマカメ』は、スマートフォンで設定・運用が可能なお手軽ネットワークカメラ「…
2019年05月06日 07時30分
税抜3,980円のWi-Fiネットワークカメラがドン・キホーテから
株式会社ドン・キホーテは、PB「情熱価格」の新製品として、スマホで手軽に使えるWi-Fiネットワークカメラ『スマモッチャー(SMAMOTCHER)』を、2019年5月3日に発売する。 相互通話も可能『スマモッチャー』は、家庭の無線LANに接続して使用するネットワークカメラ…
2019年05月02日 07時15分
普通のカーテンをスマート化する『eCurtain』がリンクジャパンから
株式会社リンクジャパンは、スマートフォンやスマートスピーカーを使ってカーテンを開閉することができる『eCurtain(イーカーテン)』を発売した。 見た目にもスマート『eCurtain』は、既存のカーテンレールに後付けするだけで、カーテンを手軽にスマート化するこ…
2019年03月08日 07時15分
有線/無線接続に対応するモバイルプロジェクター『X-03』が発売に
株式会社Sandlotsは、スタイリッシュな円筒形ボディに回転式ヘッドを備えたモバイルプロジェクター『X-03』を発売した。 さまざまな機器で使用可能『X-03』は、光源にLEDを採用したDLP方式のモバイルプロジェクターだ。スクリーンとの距離により最小2インチから最…
2019年02月08日 07時30分
物理キーボードを備えたPDA型スマートフォンがリンクスから
株式会社リンクスインターナショナルは、Android OSを搭載し、5.9インチディスプレイとキーボードを備えたPDA型スマートフォン『Gemini PDA』を発売した。 LTE対応SIMスロットを搭載『Gemini PDA』は、物理キーボードを備えた折りたたみ式のPDA型スマートフォンだ…
2018年12月25日 07時45分
アプリや音声で家電を操作できるスマートリモコンがラトックシステムから
ラトックシステム株式会社は、アプリや音声で各種家電をコントロールできるスマートリモコン『RS-WFIREX4』を、2019年1月中旬に発売する。 温度・湿度・明暗センサーを搭載『RS-WFIREX4』は、家庭の無線LANに接続することで、各種家電のリモコン操作を実現するデ…
2018年12月18日 07時30分
測定データを自動でクラウドに送信する体組成計がエレコムから
エレコム株式会社は、内蔵したWi-Fi機能によりネットワーク接続が可能な体組成計『エクリア 体組成計』を、2018年11月下旬に発売する。 100kgまでは50g単位で緻密に測定『エクリア 体組成計』は、体重/内臓脂肪レベル/BMI/体脂肪率/骨格筋率/骨量/基礎代謝の7項目…
2018年11月07日 07時30分
多彩なアラーム機能を備えたIoTクロックがキングジムから
株式会社キングジムは、Wi-Fi機能を備え、スマートフォンやPCからアラームを設定できるデジタル時計『リンクタイム LT10』を、2018年10月26日に発売する。 テキストを音声合成で出力『リンクタイム LT10』は、Wi-Fi機能を搭載したデジタル時計だ。ネット接続によ…
2018年10月11日 07時45分
ボタンを押しながら話すだけでOKな双方向翻訳機がDMM.comから
合同会社DMM.comは、コンパクトサイズで手軽に使え、35ヶ国語以上の双方向翻訳が可能なデバイス『FreeTalk(フリートーク)』を、2018年9月14日に発売する。 対応言語の拡張を予定『FreeTalk』は、ボタンを押しながら話すだけの簡単操作で、35ヶ国語以上の双方向…
2018年09月10日 07時30分
どこからでも来客に応対できる乾電池式Wi-Fiドアホンが発売に
株式会社ダイトクは、スマートフォンを使ってモバイル環境からでも来客に応対できる乾電池式Wi-Fiドアホン『留守でもピンポンGS-DB100DTK』を、2018年10月に発売する。 工事不要の簡単設置『留守でもピンポン GS-DB100DTK』は、不在時でも訪問者とのコミュニケー…
2018年08月24日 07時30分
Windows 10 Proを搭載したキーボードPCのニューモデルがテックウインドから
テックウインド株式会社は、人気のキーボードPCにWindows10 Proを搭載した『キーボードPC II-Pro Edition- (WKA-W10PBK)』を、2018年6月14日に発売する。 マウス操作をサポートするトラックパッドも搭載『キーボードPC II-Pro Edition』は、キーボードとPCを一体…
2018年06月13日 07時30分
スマホと連携するペット用のスマート給水器がジーフォースから
株式会社ジーフォースは、PETONEERブランドの新製品として、スマートフォンから水質や水量をチェックできるペット用給水器『Fresco Pro(フレスコ・プロ)』を発売する。 水質測定プローブで状態をチェック『Fresco Pro』は、愛犬・愛猫に最適な循環式の給水器だ。…
2018年05月24日 07時30分
既存のブラインドを手軽に自動化できるIoT機器『Blind Engine BE01』が発売に
株式会社AJAXは、簡単に設置でき、ブラインドの開閉を自動化するIoT機器『Blind Engine (ブラインドエンジン) BE01』を発売した。 スマートスピーカーとの連携も可能『Blind Engine BE01』は、家庭用ブラインドやロールスクリーンの開閉を自動化することができるI…
2018年05月23日 07時15分
手のひらサイズで3000ルーメンを実現するポータブルプロジェクターが発売に
株式会社Sandlotsは、わずか3cmの厚さながら3000ルーメンの明るさを実現した小型プロジェクター『FUN BOX』を、直販サイト「FunLogy」にて発売した。 内蔵バッテリでの動作も可能『FUN BOX』は、OSとしてAndroidを搭載した多機能プロジェクターだ。光源には最大30…
2018年03月30日 07時45分
業界最小&最軽量を実現したSIMフリーなLTEモバイルルータがNECから
NECプラットフォームズは、コンパクトかつ軽量で手軽に携帯できるLTEモバイルルータ『Aterm MP01LN』を、2018年3月1日に発売する。 LTEオート接続機能によりAPN設定は不要『Aterm MP01LN』は、SIMロックフリー仕様のモバイルルータだ。本製品はLTEに対応しており…
2018年02月02日 07時15分