SDカードスロットの最新記事

スマホをPCのように使えるドッキングステーションがサンワサプライから
サンワサプライ株式会社は、スマホの画面をHDMIモニタに出力することができるドッキングステーション『400-ADR325BK』を、直販サイト「サンワダイレクト」にて発売した。 USBポートとSD/microSDカードスロットを搭載『400-ADR325BK』は、USB Type-CポートからのHD…
2020年03月26日 07時30分
PC不要でビデオテープをデジタル化できるキャプチャデバイスがサンワサプライから
サンワサプライ株式会社は、単体でビデオ映像をデジタル化することができるキャプチャデバイス『400-MEDI029』を、直販サイト「サンワダイレクト」にて発売した。 液晶モニタとスピーカーを内蔵『400-MEDI029』は、ビデオデッキと接続することで、映像をデジタル…
2019年12月17日 07時30分
手軽なデジタル録音を実現するレコードプレーヤーがクマザキエイムから
株式会社クマザキエイムは、FMラジオ、 メディアレコーダー/プレーヤー機能を備えたオールインワンタイプのレコードプレーヤー『TRM-109W』を発売した。 ステレオスピーカーも内蔵『TRM-109W』は、アナログレコードとFMラジオ(ワイドFM対応)の再生、およびデジタ…
2019年07月04日 07時30分
ラジオとワンセグ音声の予約録音に対応したポータブルラジオがSONYから
ソニー株式会社は、AM/FMラジオに加えワンセグ音声にも対応した録音機能付きポータブルラジオ『ICZ-R260TV』を、2018年10月6日に発売する。 語学学習機能も充実『ICZ-R260TV』は、AM/FM(ワイドFM)およびワンセグテレビの音声に対応したラジオだ。本製品には録音機…
2018年09月20日 07時45分
USB Type-C搭載スマホ・タブレットで使えるカードリーダーがサンワサプライから
サンワサプライ株式会社は、USB Type-Cポートを備えたAndroidスマートフォン・タブレットに対応するカードリーダー『ADR-CSDUBK』を発売した。 USB3.0ポートも搭載『ADR-CSDUBK』は、USB Type-Cポートを備えた端末に直結することができるカードリーダーだ。本体に…
2017年11月30日 07時30分
デスクトップで便利なスタンド付きカードリーダーがサンワサプライから
サンワサプライ株式会社は、USB3.0をサポートし、USB Type-Cポートでも使用可能なカードリーダー『ADR-3TCMS5BK』を発売した。 USB Type-C変換アダプタを同梱『ADR-3TCMS5BK』は、USB接続型のカードリーダーだ。スロットにはSDメモリ用とmicroSDメモリ用が搭載さ…
2017年07月04日 07時45分
PC不要で写真や動画を転送・保存できるフォトストレージがI-O DATAから
株式会社アイ・オー・データ機器は、デジカメやスマートフォンの写真・動画をPC不要で保存することができるフォトストレージ『Fotogenic(フォトジェニック) HLS-PG1』を、2017年7月下旬に発売する。 世界中どこからでもアクセス可能『Fotogenic HLS-PG1』は、デジカ…
2017年06月29日 07時15分
microSDカードスロットに接続するSDカード変換アダプタが上海問屋から
株式会社ドスパラは、microSDカードスロットでSDカードの読み書きを可能にする変換アダプタ『DN-914138』を、直販ショップ「上海問屋」にて発売した。 SDXC規格をサポート『DN-914138』は、スマートフォンやタブレットなどのAndroidデバイスに装備されたmicroSDカ…
2017年02月23日 07時15分
11acをサポートしたWi-FiストレージがASUSから
ASUSTeK Computerは、スマートフォンやタブレットからのワイヤレス接続が可能なWi-Fiストレージ『Travelair AC (WSD-A1)』を、2016年12月16日に発売する。 内蔵ストレージに加えSDカードスロットも搭載『Travelair AC (WSD-A1)』は、Wi-Fiによるワイヤレス接続が…
2016年12月16日 07時15分
どこでも使える電池式のポータブルレコードプレーヤーがクマザキエイムから
株式会社クマザキエイムは、コンパクトサイズで手軽に使えるポータブルタイプのレコードプレーヤー『PT-300』を発売した。 デジタル録音にも対応『PT-300』は、EP/LP盤の再生が可能なレコードプレーヤーだ。33回転/45回転の切り替えが可能となっており、穴の大き…
2016年04月29日 08時00分
スマホの写真を手軽に保存できるWi-Fiストレージがパナソニックから
パナソニック株式会社は、スマートフォンで撮影した写真データなどを簡単に保存・管理・共有することができる『パーソナルメモリーマネージャー BN-SDPAP3』を、2016年2月17日に発売する。 クラウド型ストレージサービスにも対応『BN-SDPAP3』は、スマートフォン…
2016年01月15日 08時00分
MacBook Pro/Airで便利に使えるmicroSD変換アダプタがサンワサプライから
サンワサプライ株式会社は、Apple MacBook ProおよびApple MacBook AirのSDカードスロット用に最適化されたmicroSDカード変換アダプタ『ADR-MMICRO』を発売した。 microSDカードをストレージとして活用『ADR-MMICRO』は、microSDカードをSDカードスロットで使用す…
2015年08月21日 08時00分
DVDプレーヤーを内蔵した19型デジタルHDテレビがイーバランスから
株式会社イーバランスは、コンパクトに設置できるDVDプレーヤー内蔵のデジタルHDテレビ『EB-RM19DTV』を、2015年7月上旬に発売する。 HDMI入力端子を搭載『EB-RM19DTV』は、18.5インチ(1366×768ピクセル)のLEDバックライト付きカラー液晶パネルを備えたテレビだ。…
2015年07月03日 08時00分
49,800円で買える家庭用3Dプリンタ『ダヴィンチ Jr. 1.0』が発売に
XYZプリンティングジャパン株式会社は、手軽に楽しめるパーソナル/ファミリー向け3Dプリンタ『ダヴィンチ Jr. 1.0』を、2015年4月27日に発売する。 家庭での使用に配慮『ダヴィンチ Jr. 1.0』は、家庭で手軽に使用することができる3Dプリンタだ。従来製品であるダ…
2015年04月17日 08時00分
スマホでダイレクトにアクセスできるWi-Fiストレージがサンディスクから
サンディスク株式会社は、スマートデバイスやPCなどからワイヤレスでアクセスできる『サンディスク コネクト ワイヤレス メディアドライブ』を、2014年10月下旬に発売する。 ファイルやコンテンツの共有にも対応『サンディスク コネクト ワイヤレス メディアドラ…
2014年10月17日 08時00分
SDカードスロットを延長できるユニークなケーブル2製品がサンコーから
サンコー株式会社は、SD/microSDカードスロットに装着することで、SDカードスロットを引き出すことができる特殊ケーブル2製品を、直販ショップ「サンコーレアモノショップ」にて発売した。 microSD-SD変換タイプも用意今回発売となったのは、テレビやレコーダー、…
2014年03月21日 08時00分
SDカードスロットの不正利用を防ぐ手軽なセキュリティ装置が発売に
サンワサプライ株式会社は、SDメモリカードに近い形状を持つ特殊カードの使用により、SDカードスロットの不正利用を防ぐセキュリティ装置『SLE-27』シリーズを発売した。 特殊カードは別売も用意 『SLE-27』シリーズは、あらかじめ特殊カードをPCのSDカードスロ…
2013年12月23日 08時00分
さまざまなメディアを手軽にMP3化できる多機能ラジカセがTOHOから
株式会社TOHOは、カセットテープやCD、ラジオなどの音声をPC不要で手軽にデジタル化することができる多機能ラジカセを発売した。 MP3プレーヤーを同梱 本製品は、音楽CD、FM/AMラジオに加え、カセットテープの再生に対応したラジカセだ。本製品にはUSBポートなら…
2013年11月01日 08時00分
iPhone/iPodドックを備えたコンパクトなLEDプロジェクターがBenQから
ベンキュージャパン株式会社は、iPhone/iPodをはじめ、さまざまなデバイスの映像を投映することができるLEDプロジェクター『GP3』を、2013年7月5日に発売する。 1mで40型相当の投映が可能 『GP3』は、WXGA(1280×800)の高解像度で、300ルーメンの高輝度と、10000:…
2013年06月26日 10時00分
モバイルバッテリ機能を備えたWi-Fiストレージ『MobileLite Wireless』が発売に
キングストンテクノロジーは、ポータブルWi-Fiストレージの新製品として、スマートフォンやPCからワイヤレスでSDカードやUSBメモリにアクセスできる『MobileLite Wireless』を発表した。 最大3デバイスの同時接続が可能 『MobileLite Wireless』は、SD/SDHC/SDXC…
2013年05月08日 13時30分