電波時計の最新記事

GPSで時刻を合わせる大型デジタルクロックがSEIKOから
セイコークロック株式会社は、大型の液晶ディスプレイを備え、GPSの電波を受信して時刻を補正するデジタルクロック『GP502W』を、2016年9月9日に発売する。 受信エリアは標準電波方式の約5倍!『GP502W』は、壁掛け/据え置き兼用のデジタルクロックだ。液晶ディス…
2016年08月29日 07時45分
1日で最大24回のチャイムを鳴らせる壁掛け電波クロックがカシオから
カシオ計算機株式会社は、大型で視認性が高く、チャイム機能や液晶ディスプレイを備えた電波クロック『IC-4100J-9JF』を、2014年1月25日に発売する。 別都市の時刻やカレンダーの表示も可能 『IC-4100J-9JF』は、壁掛けタイプの電波時計だ。時刻合わせ用の標準電…
2013年12月13日 08時00分
大音量でも心地よい「スーパークリアトーン」採用の目覚まし時計がリズム時計から
リズム時計工業株式会社は、大音量でも心地よい音色が特徴の電波目覚まし時計『スーパークリアトーンF』を発売した。 ダブルアラーム機能を搭載 『スーパークリアトーンF』は、大音量でありながらクリアな電子音を響かせるデジタルサウンド目覚まし時計だ。本製…
2013年07月25日 08時00分
美しい文字ではっきり見えるデジタル電波時計『ビューサイト』がリズム時計から
リズム時計工業株式会社は、広い視野角と高コントラストで見やすい液晶表示のデジタル電波時計『ビューサイト』を、2012年9月28日に発売する。 ユニークな9セグメント形式を採用 『ビューサイト』は、文字表示の読みやすさにこだわって開発されたデジタル電波時…
2012年09月24日 10時00分
リズム時計が昼と夜とで2つの表情を見せるユニークな掛時計を発売
リズム時計工業株式会社は、文字盤に使用された蓄光材により、昼と夜では別の表情を見せる掛時計2製品を2011年11月15日に発売する。 蓄光材「ナチュライト」を採用 本製品は、紫外線を含んだ蛍光灯などの光により励起され光を蓄えて発光する「ナチュライト」が文…
2011年11月04日 10時00分
NICTが標準電波送信所の改修・点検によるサービス停止スケジュールを発表
独立行政法人情報通信研究機構(NICT)は、標準電波送信所の改修作業と定期保守に伴う停波日、ならびに停波時間を発表した。 高信頼性を実現するために 電波時計などの時刻合わせに使用される標準電波は、福島県の「おおたかどや山標準電波送信所」と、佐賀県と…
2011年08月17日 10時00分
ブルーLEDライトが鮮やかな電波クロック誕生
カシオ計算機、正確な時刻に自動修正する電波クロックにブルーLEDを搭載した新製品を発売カシオ計算機は、標準電波(電波時計)を受けて正確な時刻に自動修正する電波クロックの新モデルとして「TQT-350J」を2010年5月31日より発売。価格は税込みで5,775円。 「TQT-…
2010年05月21日 07時00分
リズム時計が大型カレンダーを表示するデジタル電波時計2種を発売
リズム時計工業株式会社は、1か月分のカレンダー表示が可能な多機能デジタル電波時計『パルデジットカレンダーL』と、『パルデジットカレンダーS』を、2010年5月20日から順次発売する。 便利なカレンダー機能を搭載今回発売となる『パルデジットカレンダーL』と、…
2010年05月13日 09時00分
でか数字の電波掛時計登場
セイコークロック、数字が大きく、見やすい大型液晶で「温度」「湿度」表示付きデジタル電波掛時計を発売セイコークロック株式会社は、シンプルでスタイリッシュ、数字が大きく見やすい大型液晶、「温度」「湿度」表示付きのデジタル電波掛時計(掛置兼用タイプ)を発…
2010年05月07日 00時00分