上海観光にこれは便利!「リニア&地下鉄券」新登場!!
2013年05月25日 14時00分 日刊テラフォー

時速400km、という乗り物の世界を味わったことがあるだろうか。日本の新幹線は時速300km前後。そこから更に100km分も速い乗り物が、この世にはある。しかも、意外にも身近に存在するのだ。ドイツ系の技術が搭載された上海のリニアモーターカーが、世界最速時速400kmという世界を体験出来る。
上海紙・新聞晨報23日付の記事によると、上海市の地下鉄運営会社が、地下鉄24時間以内なら何度も乗れる一日券と、上海浦東国際空港から上海市内の「龍陽路駅」までを結ぶリニアーモーター線の乗車券を一体化した交通カードを同日から発売すると発表した。
今回発売したのは2種類のカードで、「地下鉄一日券+リニアー片道券」と「地下鉄一日券+リニアー往復券」、料金は、地下鉄1日券(通常18元)とリニア片道(50元、航空券持参者は40元)のセットが55元(約900円)、地下鉄1日券とリニア往復(同100元、同80元)のセットが85元(約1400円)だ。
この2種類の1日券が浦東空港や市内を往復する回数の多い乗客に最適だ。
しかし、条件がある。大きな荷物を持って、階段やエスカレーターの乗り降りや移動を行うのは大変である。荷物の少ない、上海の地下鉄に土地勘のある乗客が、存分にこのチケットの価値を味わえそうである。
上海旅行を考えている諸賢、このチケットで時速400kmという想像を絶する世界を体験してみては?
【記事:J.JOEⅡ】
参照元: 上海新聞
東方早報
【関連記事】
【海外:動物】ワガママなアナグマちゃん、車の下に入ったまま出てこず、救急隊が呼ばれる
target="_blank">【海外:アフリカ】驚異!電線に巣くった世界一大きな鳥の巣
関連記事
- 海外旅行に便利なマルチ変換プラグ『Travel Cube』が日本ポステックから2017年10月05日 07時15分
- 紅葉の最も美しい季節のライトアップ「幻想庭園」2017年10月02日 23時00分
- 名勝で中秋の名月を楽しむ「岡山後楽園 名月鑑賞会」2017年09月25日 12時45分
- 関門海峡の夜景と海響館のライトアップを楽しむ「夜の水族館」2017年08月12日 23時15分
- 鳥取砂丘海水浴場で砂とたわむれる2つのイベントが開催2017年07月25日 00時00分
新着の記事
- 【海外発!Breaking News】飲酒運転で民家4軒を破壊した女、アルコールを提供したバーを訴える(カナダ)<動画あり>2023年01月28日 22時00分
- 【海外発!Breaking News】野生動物の監視カメラを見つけたクマ、自撮り写真400枚超を残してパークレンジャー爆笑(米)2023年01月28日 21時00分
- 【海外発!Breaking News】給料の未払いに腹を立てたシェフ、店のキッチンに20匹のゴキブリを放つ(英)2023年01月28日 20時00分
- すかいらーくグループ新業態、飲茶TERRACE「桃菜」を、東京都町田市に開業2023年01月28日 19時00分
- この歌声を待っていた―高音質配信専用サイトで1位を獲得!ハイレゾ時代の歌姫SHANTI、6年ぶりのアルバムリリース!!2023年01月28日 19時00分