【ネットトレンド】改正著作権法施行から3ヶ月、摘発事例なし
2013年01月10日 18時00分 日刊テラフォー
改正著作権法は2012年10月に施行され、インターネット上に投稿された海賊版の音楽や映画などを違法と知りながらダウンロードした人へ、被害者が告訴した場合に懲役2年以下もしくは200万円以下の罰則が適用されるようになった。
しかし3ヶ月が経過した現在、摘発された事例はない。背景には、海賊版であることの判断や罰則の基準が不明確なことから、告訴する側が慎重になっている事にあるのだと言う。
これによるまとめサイトなどの反応
「やっぱり意味がなかったのか」
「みんなはDL自粛してるん?」
「いろいろ難しいんじゃないのかな」
「DL者見つけるよりもUPロード者見つけろよ」
「基本的に親告罪だし、捕まえること自体に無理はある」
改正著作権法に意味はなかったのでは、などの声が相次いでいるようだ。このまま摘発例がないままとなるのか、今後の動向に注目したい。
【記事:フェイトちゃん】
参考元:NHK
【関連記事リンク】
【ネットトレンド】小惑星アポフィス、2036年に地球衝突の恐れ
【2ch勢い】ソーシャルゲームのイラストは1点500円~?
【ネットトレンド】自分の曲をカラオケで再生し続け、著作権料1700万円を不正受給
関連記事
- 【アニメ】「繰繰れ!コックリさん」第12話「DESTINY!」(ネタばれ注意)2014年12月23日 10時00分
- 【アニメ】「グリザイアの果実」第12話「エンジェリック・ハゥルⅢ」(ネタばれ注意)2014年12月22日 09時00分
- 【アニメ】「毎度!浦安鉄筋家族」第24話「賛成の反対」(ネタばれ注意)2014年12月22日 09時00分
- 【アニメ】「失われた未来を求めて」第12話「君のいる未来」(ネタばれ注意)2014年12月21日 10時00分
- 【アニメ】「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」第12話「右腕の過去」(ネタばれ注意)2014年12月21日 10時00分
新着の記事
- 【400F】お金の健康診断for楽天証券が提供開始。2021年04月18日 16時00分
- 電気自動車を購入予定の方へ、最大80万円のEV購入補助金がもらえる「毎晩充電し放題!CO2フリープラン」提供開始2021年04月18日 16時00分
- 沖縄初上陸! 20年連続ハワイベストバーガー賞受賞の「テディーズビガーバーガー」沖縄北谷店、4/26グランドオープン決定!2021年04月18日 16時00分
- 無料オンラインセミナー実施:【音楽初心者ママ向け】音感もバッチリ!弾ける子どもの育て方2021年04月18日 16時00分
- 東京室内歌劇場『女の愛と・・・〜歌曲で綴るそれぞれの愛のかたち』上演決定!カンフェティにてチケット発売中。2021年04月18日 16時00分