iPhone用アプリケーション朗読少女、東日本大震災被災者応援メッ セージ無料配信
2011年04月18日 21時00分 カデンイノチ

「朗読少女」東日本大震災「応援メッセージ」
名作作品を乙葉しおり(cv:ささきのぞみ)という女の子が朗読するiPhone、iPad用アプリケーション「朗読少女」。電子書籍の新しい形態として書籍にエンターテイメント要素を持たせたことが評価され、現在ではダウンロード数50万件を記録している人気アプリだ。
株式会社オトバンク(本社:東京都千代田区、代表取締役:上田渉)は、同社開発の読書エンターテイメントアプリケーション「朗読少女」にて、東日本大震災「応援メッセージ」の公開を開始したことを発表した。
「応援メッセージ」は、直木賞作家・道尾秀介氏や、『グラップラー刃牙』の板垣恵介氏、『神風怪盗ジャンヌ』の種村有菜氏をはじめとする漫画家など、出版関係者から寄せられたメッセージをオリジナルキャラクター・乙葉しおりが朗読するというもので、本メッセージは「朗読少女」にて無料で配信し、作品内では漫画家のイラストや直筆メッセージも公開しているという。
被災者だけでなく、被災はしてないものの気分が優れない人を元気付けてくれるiPhone、iPad用アプリケーションといえる。
メッセージを寄た人は以下の通り。(順不同・敬称略 ()は代表作)
板垣恵介(『グラップラー刃牙』)、片山ユキヲ(『花もて語れ』)、種村有菜(『神風怪盗ジャンヌ』)、植芝理一(『謎の彼女X』)、香山リカ(『しがみつかない生き方』)、明橋大二(『子育てハッピーアドバイス』)、道尾秀介(『月と蟹』)、清涼院流水(JDCシリーズ)、野尻抱介(『ロケットガール』)、中谷彰宏(『面接の達人』)、木暮太一(『今までで一番やさしい経済の教科書』)、渋澤健(『巨人・渋沢栄一の「富を築く100の教え」』)、はづき虹映(『こころの扉』)、小宮一慶(『ビジネスマンのための「数字力」養成講座』)、山田真哉(『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』)、和田裕美(『陽転思考』)、日本ファルコム株式会社(『朗読少女×Falcomヒロインズ エステル・ブライト編』)
▼外部リンク
朗読少女ダウンロード用URL
朗読少女 公式ホームページ
朗読少女 公式ブログ
乙葉しおり twitter
朗読少女 Facebookページ
関連記事
- Lightningに直結するiPhone/iPad用モバイルTVチューナーがピクセラから2020年10月16日 07時30分
- 手持ちのイヤホン/ヘッドホンを活用できるLightning-ミニプラグ変換アダプタが発売に2020年10月01日 07時15分
- iPhone/iPadを大画面で楽しめる『HDMIミラーリングケーブル』がPGAから2020年02月18日 07時15分
- 手軽に360°の全天球撮影を実現するiPhone用レンズがスペックコンピュータから2020年01月15日 07時30分
- iPhoneを使いながら充電するのに便利なL字型USBケーブルがAUKEYから2019年12月27日 07時30分
新着の記事
- 2023年1月31日よりチケット抽選先行販売スタート! 展覧会「誕生30周年記念 花より男子展 -Jewelry BOX-」、 2023年4月19日(水)から5月8日(月) 松屋銀座にて開催決定!2023年02月03日 09時00分
- 千早茜『しろがねの葉』直木賞受賞で大増刷出来‼小説の舞台・石見銀山は喜び沸騰、書店には注文が殺到!2023年02月03日 08時00分
- 【海外発!Breaking News】出産から1週間後に脳腫瘍が見つかった女性「発見できたのは妊娠したおかげ」(英)2023年02月03日 05時00分
- 【ココイチ × nosh コラボ】「CoCo壱番屋 ビ-フカレー」「CoCo壱番屋 バターチキンカレー」が低糖質で、ナッシュから新発売!2023年02月03日 01時00分
- FiNC Tecnologies、楽天証券の顧客向け「身体とお金の健康に向き合う」、期間限定の特別ミッション配信開始!2023年02月03日 00時00分