安全地帯、デビュー40周年を迎えたアニバサリー・コンサートを、4日間開催!
2022年12月05日 18時00分 オトさが

オープニング曲は、「あの頃へ(1992)」。
ステージ上方には、「V」字状の大きなトラスが組まれている。「V」は、標識の安全地帯のマークであり、ローマ数字で「5」を意味する。デビュー以来40年、5人のメンバーで活動を続けてきた結束の証しだ。スクリーンには、雪山が映し出され、スターダストのパーティクルが飛び交う。映像が春の景色に変わると、黒を基調としたモノトーンのコスチュームに身を包んだ安全地帯の4人がステージに現れ、襟の高い白いシャツに黒のロングコートを纏った玉置浩二が静かに歌い始める。
オープニング曲は、「あの頃へ(1992)」。続いて、安全地帯デビュー曲の「萠黄色のスナップ(1982)」に「碧い瞳のエリス(1985)」が演奏される。玉置のヴォーカルは、抑揚をセーブしながら、語りかけるように歌いじっくりと会場を温めていった。
この日演奏された楽曲は、「蒼いバラ」を除いて、デビューからのおよそ10年間に発表された楽曲ばかり。古参のファンにとっては、堪らない選曲だ。そして、本編最後に演奏したのは、「ひとりぼっちのエール(1993)」。
最後の『La La La...』のコーラスに入ると、観客が携帯電話のライトを点灯させ、左右にゆっくりと振る。場内至るところに点った光景は壮観。玉置も右腕を正面に掲げて応じ、感動的なエンディングとなった。
関連記事
- この歌声を待っていた―高音質配信専用サイトで1位を獲得!ハイレゾ時代の歌姫SHANTI、6年ぶりのアルバムリリース!!2023年01月28日 19時00分
- 弦楽アンサンブル『石田組』ニューアルバムリリース、全国ツアー2022/2023決定!2023年01月28日 15時30分
- 音楽朗読劇「星の王子さま Le Petit Prince~きみとぼく~」が開幕!2023年01月28日 12時00分
- 大人気VSinger、幽ヶ崎海愛の初ソロカバーCD『うみそん♪~JPOP Cover~』が、1月25日からサブスク配信を開始!2023年01月27日 00時00分
- 郷ひろみ50周年スペシャルコンサート!FanStream/StreamPassにて配信決定!視聴チケット販売開始!2023年01月14日 22時00分
新着の記事
- 内側からの健康美をサポートするエステサロン、「スリムビューティハウス川崎店」がグランドオープン2023年01月31日 01時00分
- ナポリ伝統のパスタ、グラニャーノI.G.P.の老舗がバービーとコラボレーション、“ディ・マルティーノ・フォー・バービー”、2023年1月発売2023年01月31日 00時00分
- 世界的にも希少なバルゼア野生種カカオを使用した、ボンボンショコラが発売 ~大人のバレンタインギフトにおすすめ~2023年01月31日 00時00分
- 【海外発!Breaking News】肝臓を共有する結合双生児の姉妹、無事に分離手術が成功(米)<動画あり>2023年01月30日 22時00分
- 【海外発!Breaking News】あわや大惨事! ラスベガスの大通りで車炎上 間一髪で運転手を救い出す(米)<動画あり>2023年01月30日 21時00分