UNHCRと国連WFPが、サッカーを通じた難民支援キャンペーン「Football 4 Ukraine」実施
2022年06月26日 11時00分 オタッカー

UNHCRと国連WFPのウクライナ国内外での、人道支援活動に活用
このキャンペーンには、流通経済大学サッカー部・OB選手を含む有志11名が参加する。また、同大学サッカー部は、6月20日(月)の世界難民の日を前にOB選手によるサイン入りグッズのチャリティーオークションを実施し、その収益を特定非営利活動法人 国連UNHCR協会(東京都港区)に寄付した。
■Football 4 Ukraine 日本版メッセ―ジ動画(第二弾):
https://youtu.be/i-9vHVpdKQE
■寄付先:国連UNHCR協会 「Football 4 Ukraine」ページ:
https://www.japanforunhcr.org/campaign/football4ukraine
「Football 4 Ukraine」キャンペーン第一弾では、SAMURAI BLUE、なでしこジャパンはじめ、フットサル、ビーチサッカー、障がい者サッカ-7団体の日本代表選手を含む12人のサッカー関係者が、動画メッセージを発信した。
メッセ―ジ動画と共に発信する国連UNHCR協会の寄付ページでは、ウクライナ国内外で避難を強いられている人々のための寄付を行うことが可能。寄付は、UNHCR本部に送金され、UNHCRと国連WFPのウクライナ国内外での人道支援活動に活用される。
(坂土直隆)
関連記事
- サッカー指導者育成学校「グローバル・フットボール・アカデミー」、東京都中央区晴海に開校2022年08月14日 09時00分
- 「野球派」と「サッカー派」、「サッカー派」は3割―CCCマーケティンググループ調べ2022年08月07日 16時00分
- サッカーで"海外挑戦"を目指す日本人選手の希望渡航先は、6割以上がヨーロッパ~シュローブジャパン調べ2022年08月02日 12時00分
- 埼玉スタジアムで、元浦和レッズ・AuB代表の鈴木啓太氏が先着1,000名に、腸活アイテムをプレゼントするイベント開催2022年07月25日 16時00分
- 子どもがよく観戦するスポーツ1位は『サッカー』―ARINA調べ2022年07月17日 11時00分
新着の記事
- 【海外発!Breaking News】高速道路をさまよっていた犬、救助した女性と再会し胸に飛び込む(米)2022年08月15日 06時00分
- 【海外発!Breaking News】アパート1階のゴミ投入口に入った男性、地下で圧縮され死亡(米)<動画あり>2022年08月15日 04時00分
- ファンタジー放置RPG「星くずのエデン」を、 Mobage及びYahoo! Mobageで配信開始!2022年08月15日 01時00分
- スピード感あふれる映像美、高速リフレッシュレート200Hz ~臨場感のあるゲームプレイが可能な、 24.5インチゲーミングモニターを発売~2022年08月15日 01時00分
- 【豊洲に新スポット】7,000㎡もの広大な屋外飲食レジャー施設が, 8/26 グランドオープン2022年08月15日 00時00分