iPhoneでおサイフケータイが可能に 「iPhone4 電子マネーシール」
2010年12月27日 22時00分 WORK MASTER

Edy、nanaco、WAONの3種類の電子マネーに対応!
ソフトバンクBBが来年の2月以降にiPhoneで電子マネー決済が可能になるシール「電子マネーシール for iPhone 4」を、全国のソフトバンクショップ、一部家電量販店、オンラインショップなどで販売する。対応の電子マネーカードは、Edy(Eエディ)、nanaco(ナナコ)、WAON(ワオン)の3種類。裏面に対応のシールを貼るだけで、おサイフケータイが可能となる。
また「iPhone 4」と電子マネーシール間で電波干渉が発生しない設計となっており、アップル社純正「Apple iPhone 4 Bumper」を装着したまま利用も可能だ。但し、画面上からは入金(チャージ)はできない。
電子マネーシール for iPhone 4
3種類のカードを説明を付け加えておく。
Edy(エディ)
ビットワレット株式会社が提供するプリペイド型電子マネーサービスの名称で、国内最大級の電子マネーとなっている。ほとんどのコンビニでEdyが使用できるし、駅、書店、デパート、マクドナルドなど、様々な場所でもEdyが使用できる。
おサイフケータイとして、このシールを貼っておけば、ほぼ電子マネーはカバーできるほどの数多くの場所で使用できる。
nanaco(ナナコ)
セブンイレブンで使える電子マネーだが、イトー・ヨーカドーや、デニーズなどでも使用できる。セブンイレブン系列ならほとんど使えるように利用範囲は拡大されている。
WAON(ワオン)
イオングループが開発した電子マネー。こちらはイオングループで使用範囲が拡大されている。イオン、ジャスコ、サティ(マイカル)などのショッピングセンターで利用出来る。近年、ココストアなどのコンビニでも試験サービスが始まっている。
この3種類が日本を代表する電子マネーとして広く普及している。どれを使うかは一番利用するものを選べば良いと思うが、無難にEdyだろうか。
ようやくおサイフケータイが「iPhone4」にやってきた。発売までもう少し時間がかかるのだが、発売日が決まったらまたお知らせしたいと思う。
▼外部リンク
詳細ページ
関連記事
- ソニー、好みのキャラクターで電子マネーの支払いができる「推し払いキーホルダー」試験販売開始!2021年05月07日 00時00分
- 省スペースで使える13.3型フルHDモバイルディスプレイがグリーンハウスから2020年11月03日 07時15分
- モバイル/テレワークに最適なLTE対応USBドングル『PIX-MT110』がピクセラから2020年10月30日 07時15分
- 税抜24,800円の15.6型モバイルディスプレイがノジマから2020年09月24日 07時30分
- 財布のポケットにも収まるスリムなSIMカードケースがエレコムから2019年11月06日 07時15分
新着の記事
- 【海外発!Breaking News】「自然界からの復讐」食肉処理場の従業員、豚に地面に叩きつけられて死亡(香港)2023年01月31日 05時00分
- 内側からの健康美をサポートするエステサロン、「スリムビューティハウス川崎店」がグランドオープン2023年01月31日 01時00分
- ナポリ伝統のパスタ、グラニャーノI.G.P.の老舗がバービーとコラボレーション、“ディ・マルティーノ・フォー・バービー”、2023年1月発売2023年01月31日 00時00分
- 世界的にも希少なバルゼア野生種カカオを使用した、ボンボンショコラが発売 ~大人のバレンタインギフトにおすすめ~2023年01月31日 00時00分
- 【海外発!Breaking News】肝臓を共有する結合双生児の姉妹、無事に分離手術が成功(米)<動画あり>2023年01月30日 22時00分